テーマを決めて撮影旅行【2018.11.10】

天候に恵まれ、秋晴れの中、ライブのチケットを引き換えるという目的のもと、一眼レフを持って沼津へ撮影に行ってきました。
ただ撮影するのもつまらないので、今回は自分の中で「秋晴れ」というテーマを決めて、撮影に挑みました。

本日の装備

本日の装備は写真の通り。
カメラはEOS 6D Mark IIとEOS-1Vの2つです。

曜ちゃんの下にレンズが1本あります。重さは5kg以上あるかと思います。
そして移動手段は折り畳み自転車、ブロンプトンのM6Lです。最近では、カメラ撮影の移動手段として、また鉄道を使った旅行のお供に最適な自転車という結論になりました。
ブロンプトンのレビューについては1年以上使ってきましたので、今度書こうと思います。

カメラと自転車を合わせると、荷物の重量は結構ありますね…。

本日のテーマ「秋晴れ」

テーマは沼津へ向かう電車内で思いついたもので、車窓を眺めていていたら丹沢山系が綺麗に見えるくらい晴れていたため、そのように決めました。

IMG_2190

沼津駅に到着してからいつも撮っているアングルで。
この日は「よさこい東海道」が開催されており、駅前ではよさこいを踊っていました。イベントの開始時間に到着したので、駅には人が多くいました。

これだけ雲が無い青空を見たのは久しぶりな気がしました。9月に沼津を訪れた際は雲っていたことが多かったため、久しぶりの晴天に感動を覚えました。

沼津に到着したのがお昼前でしたので、そのまま沼津港へ直行しました。

沼津みなと新鮮館内にある「丸勘」というお店で海鮮丼を頂きました。
この日に注文したものは「まご茶丼」と「味噌汁」。まご茶丼は白米の上になめろうが盛り付けられており、お茶漬けとして召し上がるものでした。

なめろうの旨味がしっかりしていたので、美味しかったです。
(本当は朝ごはんとして食べたかった…。)

IMG_2196

お昼を食べ終えた後は沼津港を後にして、狩野川を散策。河川銘板というのでしょうか、看板に書かれている書体に趣を感じました。

IMG_2194

逆光での撮影。撮影後にLightroomでシャドウとハイライトを、他にはカラーを調整。太陽から光の筋が見えますが、光条と呼ぶそうです。
写真用語に関する知識はあまり興味がなかったので今まで用語については気にしてきませんでしたが、自分が見たものを誰かに伝える時、用語を使うことでコミニュケーションの役に立つので、知っていて損はないと思う次第です。

水面に反射する太陽光が美しいなと感じました。ゴーストがもう少し大きく写っていい感じになるかなと思いましたが、そんなことはありませんでした。

IMG_2191

ラブライブ!サンシャイン!!の聖地巡礼をされている方から有名なファミリーマート。今回沼津へ訪れた目的はこのファミリーマートでドームライブのチケットを引き換えるためです。何故ここで引き換えるのか。

ただの願掛けです(笑)

実は3rdライブ福岡の1日目のチケットをこのファミリーマートで引き換えた際に良い席を引き当てましたので、もう一度ここで引き換えれば良い席が引けるのではないか。
そんな期待を持ち、沼津へ。

結果は、なんと2日目でアリーナ席。しかも番号がステージに近そうでした。座席表が公表されているわけではないので、あくまで推測でしかありませんが、これは期待できそうです。

IMG_2198

場所は口野の方へ。狩野川放水路を通過して内浦方面へ進んだところ。現像は明瞭度をいじってドラマティカルにしました。24−70mmの標準レンズながら、フルサイズのお陰か広角に撮影できました。
ちょっと夏っぽい感じになってしましましたかね…。

IMG_2201

写真に写っている自転車がブロンプトンです。スタンドはありません。その代わり、リア三角部分がボトムブラケットを支点にして前へ回転させて自立します。ブロンプトン乗りからは通称「おすわり」と言うようです。確かに、犬がおすわりしているような、そんな姿に見えます。

IMG_2202

背景ボケを狙った1枚。背後に写る山の色は薄っすらと色付いており、秋の装いが感じられました。

IMG_2205

OH!MOSというJAなんすんの直売所にて休憩。いつもここでみかんジュースを召し上がるのですが、写真を撮る前に飲みきっていたため、今回は珍しく撮影。
左側にはスタンドの無いスポーツバイクでも駐輪できるように、サイクルラックがあります。沼津市はスポーツバイクでの観光が行いやすいように、主要箇所にサイクルラックがあります。ロードバイクで沼津市内を観光もしくはサイクリングされる際に、サイクルラックは役立つでしょう。

ちなみに、OH!MOSというお店の名前は地名由来のようで、近くのバス停には漢字では重須と書かれていました。

IMG_2213

長浜城跡からは内浦、淡島を眺めることができます。時間は15時頃でしたが、日の高さは夏と比べてだいぶ低くなりました。

IMG_2215

ここでも太陽を撮影しました。今回の写真はFlickrで投稿しました。FlickrからはEXIFデータが確認しやすかったので、使用しました(撮影した際のISO値、絞り、シャッタースピードなど)
カメラ設定はFlickrから見ることができるので、今後の撮影の参考に、またカメラの性能を見るのにいかがでしょうか。

IMG_2218

内浦にある洋和菓子店「松月」にて銘菓の「みかんどら焼き」と、愛鷹茶のぬまっちゃです。午後のおやつに内浦の風景を眺めながら召し上がるのはいかがでしょうか(という設定で撮影しました)。背景ボケを狙って撮影しました。

松月ではみかんどら焼きの他に、みかんタルトなど、和菓子や洋菓子を扱っています。中でもみかんタルトは美味しいです!

IMG_2222

三津付近の山々は紅葉で色付いていました。それにしても、雲一つ無い空の内浦は久しぶりな気がしました。

IMG_2223

沈みゆく夕日を撮影。奥に見えるのは長井崎なのですが、秋になると日が沈む位置は長井崎の半島部付け根の位置寄りになると言うべきでしょうか。

IMG_2231

沼津駅へ帰る途中、日没が見えるのではないかと思い、靜浦の海岸沿いに向かいました。そこへ行くと、夕日を眺めるのに最適な海岸になっていました。何度も沼津へ足を運んでいましたが、ここへ来るのは初めてでした。

IMG_2238

逆光の状況下で写真を撮ると、どうしても手前の砂浜が暗く写ってしまいます。現像でシャドウを調整し、記憶の中の写真と合うように調整しました。
夕日を撮影していると、散歩をされている近所の方から声をかけてくださいました。「いい写真が撮れるといいですね」こんな言葉を交わして、沼津に住まわれてる方の、人の温かさを感じました。

IMG_2241

午前中は富士山が見えましたが、お昼過ぎから富士山には雲がかかっており、それ以降は雲に隠れて見ることができませんでした。

振り返ってみますと、空を写した写真が多いですね。次回撮影する時は、空以外の写真も積極的に撮影してみようと思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください